祝!100年フード認定 スゴいぞ!南房総のアジ
古くより続く南房総のアジ文化 2025年の今もなお進化中!
2023年、文化庁が判定する100年続く食文化「伝統の100年フード部門~江戸時代から続く郷土の料理~」(※)に「南房総地域のアジ文化~なめろう、サンガ焼き、たたき、お刺身~」がめでたく認定!
豊かな海に囲まれた南房総エリアでは、冷蔵庫もない時代から魚を美味しく消費しながら暮らす文化があった。中でも、一番有名なアジの郷土料理が「なめろう」。漁師が自分たちの食事用に食べやすく船上で加工したのがはじまりといわれるソウルフードで、獲れたてのアジを味噌や薬味とあわせてたたき、旨みを出したもの。その味わいが「皿をなめたくなるほどうまい」ことから「なめろう」と名付けられたそう。
そんな地元に根付いたアジ料理をさらに広めようと、南房総市観光協会の先導で2023年新ご当地グルメ「南房総うまアジ」が誕生。地域が一丸となって気軽なイートインからじっくり楽しめる宿泊プラン、お土産品までさまざまなメニューを提供しており、さらなる盛り上がりに期待できる!
※「伝統の100年フード」とは、地域の風土や歴史・風習の中で個性を活かしながら創意工夫され、育まれてきた地域特有の食文化。また、地域において、世代を超えて受け継がれ、食されてきた食文化などの基準を満たしたものが認定される。
豊かな海に囲まれた南房総エリアでは、冷蔵庫もない時代から魚を美味しく消費しながら暮らす文化があった。中でも、一番有名なアジの郷土料理が「なめろう」。漁師が自分たちの食事用に食べやすく船上で加工したのがはじまりといわれるソウルフードで、獲れたてのアジを味噌や薬味とあわせてたたき、旨みを出したもの。その味わいが「皿をなめたくなるほどうまい」ことから「なめろう」と名付けられたそう。
そんな地元に根付いたアジ料理をさらに広めようと、南房総市観光協会の先導で2023年新ご当地グルメ「南房総うまアジ」が誕生。地域が一丸となって気軽なイートインからじっくり楽しめる宿泊プラン、お土産品までさまざまなメニューを提供しており、さらなる盛り上がりに期待できる!
※「伝統の100年フード」とは、地域の風土や歴史・風習の中で個性を活かしながら創意工夫され、育まれてきた地域特有の食文化。また、地域において、世代を超えて受け継がれ、食されてきた食文化などの基準を満たしたものが認定される。
『旨アジ』を味わえるスポットを紹介
南房総うまアジMAP
名称 | 住所 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
1 | 銀鱗荘 ことぶき | 南房総市千倉町平舘684 | 0470-44-1500 |
2 | 寿司と地魚料理 大徳家 | 南房総市千倉町平磯2910 | 0470-44-1229 |
3 | とんかつ屋 みやはん | 南房総市千倉町平磯1608-2 | 050-1579-8624 |
4 | 市場食堂 せん政水産(道の駅 ちくら潮風王国内) | 南房総市千倉町千田1051 | 0470-43-1255 |
5 | ごはん屋 伊予(HEGURI HUB内) | 南房総市平久里中224-3 | 070-7510-0014 |
6 | 福㐂庵(ふっきあん) | 南房総市富浦町福沢808-5 | 0470-33-4450 |
名称 | 住所 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
1 | 房総の駅とみうら(天丼うしおや/とみうらカフェ/海鮮食堂とみうら亭) | 南房総市富浦町深名505-1 | 0470-20-4401 |
2 | 漁師料理 いちまる | 南房総市千倉町白間津838-44 | 0470-43-1139 |
3 | 寿司と地魚料理 大徳家 | 南房総市千倉町平磯2910 | 0470-44-1229 |
4 | 市場食堂 せん政水産(道の駅 ちくら潮風王国内) | 南房総市千倉町千田1051 | 0470-43-1255 |
5 | とんかつ屋 みやはん | 南房総市千倉町平磯1608-2 | 050-1579-8624 |
6 | ちくら漁港朝市 | 南房総市千倉町平舘763-11 | 0470-44-1113 |
7 | ごはん屋 伊予(HEGURI HUB内) | 南房総市平久里中224-3 | 070-7510-0014 |
8 | ちくらつなぐホテル(せいざんカフェ) | 南房総市千倉町北朝夷2967 | 0470-29-7370 |
名称 | 住所 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
1 | グランドメルキュール南房総リゾート&スパ | 南房総市富浦町多田良1212 | 03-5539-2634(予約センター) |
2 | 白浜オーシャンリゾート | 南房総市白浜町白浜2784 | 0470-38-2511 |
3 | 海辺の料理宿 政右ヱ門 | 南房総市千倉町忽戸497 | 0470-44-4071 |
4 | 季粋の宿 紋屋 | 南房総市白浜町白浜232 | 0470-38-3151 |
5 | 割烹旅館 清都 | 南房総市白浜町滝口6241-1 | 0470-30-5030 |
6 | お魚料理の宿魚拓荘鈴木屋 | 南房総市千倉町北朝夷2801 | 0470-44-2811 |
7 | ベイサイドイン ごんべえ | 南房総市久枝769 | 0470-57-2153 |
8 | 網元の宿 甚五郎 | 南房総市久枝582 | 0470-57-2128 |
9 | サンセットビーチインかわな | 南房総市高崎1431 | 0470-57-2606 |
100年フードに認定されました
文化庁 令和5年度食文化機運醸成事業
文化庁では、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を、100年続く食文化「100年フード」と名付け、文化庁とともに継承していくことを目指す取組を推進しています。
「南房総地域のアジ文化 ~なめろう、サンガ焼き、たたき、お刺身~」が「伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜」として「100年フード」に認定されました。
「南房総地域のアジ文化 ~なめろう、サンガ焼き、たたき、お刺身~」が「伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜」として「100年フード」に認定されました。